1 ![]() ヴァローナのココアを練り込んだマカロンにヴァローナのP125のCreme au chocolatとカシスとグロゼイユのガナッシュをサンドしました。 ![]() 口当たりはふわっと柔らかく、そしてカシスの優しい酸味とガナッシュ 皆さまから大変な好評をいただきました。 ![]() 濃いめのカフェが最高に合います。 マカロンを作り始めたのは2000年。 1つのレシピを繰り返し作り続け、砂糖を減らし、焼き方焼成温度を何度も試行錯誤し現在のシンプルな焼き方になりました。気がついてみたら15年もひとつのレシピを繰り返していたことになります。 2000年発売の料理王国の裏表紙にア・ポワンのシェフ岡田氏のレシピが載っていました。 そのレシピを繰り返すうちに自分好みの味と食感になりそれを皆さまにお伝えさせていただいています。 ![]() お花は生徒さんMlleEの作品。 ![]() 春を感じるテーブル花です。 ヒヤシンスに八重の水仙、カーネーション・・・ 春の陽射しがこのアレンジには良く合います。 お花をみてほっと心が暖かくなります。 Merci Mlle Emi...! C'est tres jolie. ■
[PR]
▲
by Chez_Eri
| 2015-02-19 21:01
| お菓子クラス
|
Comments(0)
▲
by Chez_Eri
| 2015-02-15 08:46
| お知らせ
|
Comments(0)
クラス内でお願いがあります。
![]() 教室内はとても小さく、またアットホームな雰囲気を大切にしながら 限られた時間内に最大限沢山の事をぎゅっと詰め込んで進めさせていただいています。 作り方について出来る限り細かくさせていただきます。 クラス内で写真を連写や動画の撮影はタイミングを逃してしまったり集中力をそがれてしまうことが多々ございます。どうかご遠慮いただけますようにお願い致します。 出来上がったものを撮られることは全く問題ありません。 シェ・エリのお願いです。 どうかご理解いただけますようにお願い致します。 ■
[PR]
▲
by Chez_Eri
| 2015-02-06 07:48
| お知らせ
|
Comments(0)
4月よりフランスの地方を巡る料理クラスを再開いたします。
各地方の気候風土に触れ、その土地ならではのお料理を作ります。 素朴な郷土料理は日本の家庭でも再現できるものばかり。 シンプルな料理法を紐解いていきたいと思います。 日程などはこちらをご覧いただけましたら…と存じます。 3月のお菓子クラスの日程も記載させていただいております。 随時お申し込みをお受けします。 ![]() ■
[PR]
▲
by Chez_Eri
| 2015-02-05 10:06
| お知らせ
|
Comments(0)
![]() 苺の美味しい季節…! まだ空気は冷たいけれど、日が長くなりましたし春の到来ですね♪ もうすぐに紅梅や菜の花や楽しめるようになります~。 3月のお菓子クラスでは苺のシャルロットを作ろうと目論んでいます。 苺とクリームとバニラ。 この組み合わせは間違いなく美味しい♪ ですがここにシェ・エリならではの味わいを作り出します。 どうかお楽しみに…! 味デザイン共により良くするために多少変更する場合もあります…どうかご了承くださいね。 ![]() もうすぐにスケジュールなどお知らせをこちらにアップさせていただく予定です♪ ■
[PR]
▲
by Chez_Eri
| 2015-02-01 16:50
| お菓子クラス
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
全体 プロフィール ガストロノミー料理クラス キャトルセゾン料理クラス シンプリーフレンチ料理クラス お菓子クラス パン 調味料 花たち イベント 日記 道具 人 自分で育てる野菜 paris 食材 サブリナお持ち帰りクラス お惣菜クラス お知らせ 職人 和のおもてなしクラス 和のおもてなしクラス 以前の記事
2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
ライフログ
タグ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||