1
イブまでシェ・エリはお菓子クラスを開いていました。
![]() 寒い中、部屋を寒くして飴細工。 細かいけれど皆さん楽しんで作ります。 ![]() クリスマスツリーをそれぞれの思いで形作ります。 皆さま、ご家族それぞれに楽しまれることでしょう。 ![]() マカデミアナッツ と ホワイトチョコレートとフランボワーズのお菓子 ホワイトクリスマスです。 メリークリスマス joyeux noel a tous!! 師走のお忙しい中お越し頂きまして・・・ Merici a vous ![]() ▲
by Chez_Eri
| 2010-12-25 12:15
| お菓子クラス
|
Comments(0)
![]() フランス シャラン産のパンタード フレッシュの状態でフランスから入手し・・・ ![]() ロティにしました。 エストランゴンをさし込み、 中にはくるみとレーズン・パセリなどを詰め… ![]() マダムHのフランス(とヒースロ)の思い出。 クリスマスのパリとシュツッツガルトを楽しまれ、あちらのノエルの様子を私たちにも見せて楽しませて下さいました。 パトリックロジェのオレンジが効いたチョコレートと一緒に…。ありがとうございます。 ![]() クリスマスにシェ・エリでは キューピーが指揮をふるって盛り上げます。 ▲
by Chez_Eri
| 2010-12-25 11:50
| ガストロノミー料理クラス
|
Comments(0)
![]() ホロホロ鳥 pintade パンタード ロティ ![]() フロマージュのエクレア ブランダード 季節野菜添え ![]() フロマージュエクレア ![]() ![]() デザート 和三盆のムース 富士山に登る初日の出です ![]() お正月に頂きたい かるかん生地のお菓子です。 ▲
by Chez_Eri
| 2010-12-24 09:21
| ガストロノミー料理クラス
|
Comments(0)
▲
by Chez_Eri
| 2010-12-24 09:08
| キャトルセゾン料理クラス
|
Comments(0)
明日のデザート、お楽しみに・・・
写真には撮っていなくても 美味しい楽しいアイデアは頭の中で揺らめいて燃えている。 明日はどんなのが登場するでしょうか? Vouvray2004も一緒にお待ちしておりまする。 ▲
by Chez_Eri
| 2010-12-17 22:54
|
Comments(0)
ブログアップが億劫になってしまっています。
カメラにメモリー入れっぱなし。 一眼レフは大きくて運ぶのが面倒・・・。 じきにキャトルセゾン12月バージョンをアップします。 今しばらくお待ちの程を・・・。 鈴木永里 ▲
by Chez_Eri
| 2010-12-17 22:18
| 日記
|
Comments(0)
久しぶりにコルドンブルー東京へ行ってきました。
15年ぶり。 私が卒業したのはパリ校なのですが、懐かしい! MOF(フランスで最も権威のある賞)ショコラティエ・コンフィズリ部門2007年取得 ブルーノ・ルデルフ シェフ 「チョコレートにとって基本的なこと」 という本を出版された記念のチョコレート講座へ参加しました。 シェフの充実した授業。 ![]() もうひとつ心に残ったこと。 パリ校に通っていた時も名アシスタントとしてシェフと生徒から尊敬と信頼を得ていた女性。 千住麻里子さん。聡明で謙虚で皆から信頼される。 15年ぶりの東京校でも変わらないその人の姿を見ることが出来ました。 見た目も美しい方なのですが、人間的にも美しい方だと私の眼には映りました。 ▲
by Chez_Eri
| 2010-12-07 20:40
| 日記
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
全体 プロフィール ガストロノミー料理クラス キャトルセゾン料理クラス シンプリーフレンチ料理クラス お菓子クラス パン 調味料 花たち イベント 日記 道具 人 自分で育てる野菜 paris 食材 サブリナお持ち帰りクラス お惣菜クラス お知らせ 職人 和のおもてなしクラス 和のおもてなしクラス 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
ライフログ
タグ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||